ABOUT TOWEL PRINT
デザインシミュレータでは大きく分けて3種類の生地を取り扱っています。生地によってプリント方式が異なります。
3種のタオル生地は、全てフルカラー印刷に対応しています。
シャーリングタオルでは印刷が滲みにくいインクジェットプリント、
マイクロファイバー・グラフィックタオルでは発色の良い昇華転写プリントで印刷をします。
また、タオル全面にデザインができるためワンポイントだけでなく、写真やイラストをタオルの端までプリントすることができます。
SIZE LINE UP
デザインシミュレータでプリントできるサイズラインナップです。
※マイクロファイバータオルを注文した場合の参考価格です。
日常に欠かせないコンパクトなタオル
畳めばポケットサイズのタオル
もらって嬉しい実用的なタオル
首にかけて使える横長のタオル
ABOUT OPTIONS
HOW TO CREATE
解像度が低い画像または小さい画像を拡大したデータを入稿すると、荒くプリントされます。なるべく大きな画像をご用意ください。
デザインシミュレータにアップロードできる画像の最大サイズは7000pxです。7000pxを超える画像は縮小してからアップロードしてください。
線の太さは3pt以上、文字サイズは15pt以上を推奨としています。
デザインシミュレータの編集画面上では推奨を下回るpt数の設定はできませんが、細いフォントや画数の多い漢字など潰れやかすれが起きやすいためご注意ください。
また、手持ちの画像などを使用する際にもご注意ください。
赤い線まである背景やイラストなどは緑の線まで伸ばしてください。赤い線ぴったりで作ってしまうと、プリントがズレたり、タオル自体の個体差でタオルのフチが白く見えてしまう場合があります。
この伸ばした部分を「塗り足し」といい、印刷物をきれいに仕上げるために必要になります。
切れてはいけないデザインや情報は青い線の内側へ配置することできれいに印刷されます。赤い線ギリギリにデザインを配置すると工程内でわずかなズレが生じた時にデザインが切れてしまいます。
インクジェットプリントの特性上、黒やグレーの発色・濃度が薄くなってしまいます。
デザインデータ内にグレーを使用する場合は、少し暗めの色でデザインを作成してください。
デザインシミュレータでは、日本語と英語のテキスト入力のみ対応しています。
その他の外国語や絵文字などの機種依存文字は、正しく印刷されないため使用しないでください。
透過した画像や背景除去機能を利用した画像については、必ず正しく切り抜かれているかよくご確認の上、画像を使用してください。
背景除去機能は自動で切り抜きを行います。背景除去後の調整はできませんのであらかじめご了承ください。ご自身で透過画像を作成する場合は、以下のページを参考にしてください。
洗濯をすることにより生地が毛羽立ち、タオルの白地が見えることによりプリントが薄くなったように感じる場合があります。また、シャーリング生地は製品の特性上、糸抜けがしやすくなっております。あらかじめご了承の上、お取り扱いください。
洗濯の際は蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用ください。
プリント部分へ直接アイロンをあてないでください。
濡れたまま放置しないでください。
洗濯後の乾燥機の使用は避けてください。
※蛍光増白剤とは、科学的な方法で、組織を壊して衣類のシミや汚れを取り除く方法を「漂白」といいますが、蛍光増白剤とは、目に入ってくる反射光を補い、目をごまかして白く見えるようにする染料のことです。
タオルの大きさにはばらつきがあり、1〜3cm程度の個体差があります。各タオルのサイズを記載していますが、おおよそのサイズとなりますのであらかじめご了承ください。 プリントはタオルの本体を中心を基準として行いますが、タオルの個体差やゆがみにより、プリントのズレが目立つ場合があります。
生地ごとにプリント方式が異なりますが、白いタオル生地へ印刷を行っているため、プリント面以外の裏面は白いままとなります。あらかじめご了承ください。
デザインシミュレータではタオルの生地ごとにプリント方式が決まっています。そのため、同じデータでもプリント方式ごとに発色が異なりますのであらかじめご了承ください。
生地ごとの印刷の違いを見たい場合は、各プリント方式についての仕上がり見本にてご確認ください。
データ
インクジェットプリント
シャーリング・高品質シャーリングタオル
色が沈み若干薄まったような発色
昇華転写プリント
マイクロファイバー・グラフィックタオル
彩度が落ちた発色
インクジェットプリントでは黒等の濃い背景のデザインが表現できず、ネイビーやグレーに近い色味になってしまいます。あらかじめご了承ください。
インクジェットプリントはタオルのフチまでデザインされた場合、フチから裏側に多少のインクにじみが出る場合があります。また、タオル自体に直接インクを吹き付けるため、施されると生地がゴワつき、風合いが損なわれる可能性があります。あらかじめご了承ください。
昇華転写プリントはインクを転写する際に、熱で圧力を加えるため、タオルの毛先が熱により寝てしまう場合がございます。こちらは洗濯していただくことで軽減されます。
マイクロファイバータオル
グラフィックタオル